イントレピット博物館 (Intrepit Sea-Air-Space Museum) 飛行甲板(その2)

 

 FJ-3フューリー、F11-1タイガー、A-7コルセアII、F-16Aファイティング・ファルコン、A-6FイントルーダーII、F-3H-2Nデモン、F-10スカイナイト、仏エタンダールIV

 

img_2353FJ-3.jpg

FJ-3フューリー。F-86の艦上機版

img_2356FJ-3.jpg

FJ-3フューリー

img_2500FJ-3_Guide.jpg

FJ-3フューリー説明板

img_2355F11F.jpg

F-11F-1タイガー

img_2369A-7E.jpg

A-7EコルセアII

img_2378A-7.jpg

A-7EコルセアII

img_2370F-16.jpg

F-16Aファイティング・ファルコン。何故か空軍機

img_2371F-16.jpg

F-16Aファイティング・ファルコン。海軍版のNF-16かと思えば、説明板からはただのF-16A

img_2372A-6F.jpg

A-6FイントルーダーII

img_2382A-6.jpg

A-6FイントルーダーII。そう言えばEA-6プラウラーは展示されていませんでした

img_2381F3H.jpg

F-3H-2Nデモン。マクダネル・ダグラス社の機体。胴体横の空気取入れ口、テールブームに取付けた垂直尾翼と水平尾翼、大面積の主翼。単発機ですが、後のF-4ファントムIIのデザイン・コンセプトがしっかり現れています

img_2383F3H.jpg

F-3H-2Nデモン。亜音速機で、エアインテークは吸入効率よりも、機体抵抗の低減を主に考えられています。境界層の分離も行われていません。機首下面に窓があるので偵察型でしょうか

img_2386F-10.jpg

F-10スカイナイト。米海軍初の夜間戦闘機。前回訪れた時はぼろぼろだったのですが、奇麗にレストアされていました。

img_2454F-10.jpg

F-10スカイナイト。そう言えば前回はF4Dスカイレイの残骸(と形容するレベルの状態)があったのですが、復元はされているのだろうか・・・

img_2389Etendard_IV.jpg

仏エタンダールIV


canon EOS Kiss Digital+EF-S 18-55mmにて撮影、PhotoShop Elementsにてリサイズ、レタッチ