山スキーの道中、リコー Caplio R7で撮影したものです。シャッターは電子シャッター、ISO感度も変更させながら露出を決めているようです。屋外の日光下では液晶モニターが見えず、構図はブラインドです (体で陰を作った時だけ視認出来た)
-7度の寒冷地でむき出しでの撮影に耐えてくれました。八甲田山系は雲天が標準。晴れることは少ないです。
|
樹氷 1/1410s, F7.1, ISO 100, 14mm 焦点距離は実焦点距離の様です |
|
シュプールを下から 1/2000s, F5, ISO 77, 5mm 5mmが最大広角で、フィルム換算28mmの様です |
|
1/2000s, F5, ISO 88, 5mm |
|
1/2000s, F5, ISO 100, 5mm |
|
八甲田ロープウェイ山頂駅 1/500s, F9.4, ISO 100, 33mm 33mmが最大望遠で、フィルム換算200mmの様です |
|
八甲田ロープウェイのゴンドラ 1/380s, F9.4, ISO 100, 33mm |
|
1/870s, F4.4, ISO 100, 10mm |
|
樹氷のアップ。うまくない 1/540s, F5, ISO 100, 5mm |
|
1/2000s, F5, ISO 71, 5mm |
|
珍しく晴れた八甲田山系 1/1070s, F5, ISO 100, 5mm |
|
1/1000s, F5, ISO 100, 5mm |
ricoh Caplio R7で撮影。PhotoShop Elements 6.0/winでリサイズ、レタッチ (トリミングは無し)