飛行機の撮影では 300mm (x1.6倍)では不足するので、買ってしまいました、高いレンズ。定価27万円。買値17万6千4百円でした。
300mmを越える焦点距離と手ぶれ補正 (キャノンではISと呼ぶ)を持っていて買えそうなレンズはこれと、シグマの80-400mm/OSの二つだけで、シグマのはAFが遅いと言う話なので高価ですが、こちらにしました。
でも、重いです。75-300mm/ISとは比べ物にならないくらい重い。でもAFは早いし、ピント・ミス時の変な挙動がないので、そこは満足 (75-300mm/ISではピントを外すと、一旦無限遠に言ってからAFし直すので、ジージーうるさいし、遅いのです)
|
フードとソフトケースと付属。フードを折り返して装着するとこんな感じです |
|
EOS Kiss Digitalに付けて、最長の400mmにした所。直進式ズームです |
|
鏡胴のアップ。右のラバー部がピントリング。そのすぐ右の<SMOOTH←→TIGHT>と書かれているリングは直進ズームの重さを調節するリング。TIGHTに廻し切るとズームロックになります(うまいアイデア) |
|
箱とソフト・ケース |
olympus C-2100Ultra Zoomにて撮影、PhotoShop LE-Jにてリサイズ、レタッチ